エラ削りの整形とはどんな施術?
エラ削りは、フェイスラインの形成を行う美容整形手術の一つです。 フェイスラインのエラ部分が飛び出していたり、ごつごつとしたフェイスラインが気になる人にとっては、すっきりとしたフェイスラインを作りすことが可能といわれるエラ削り。エラ部分の余分な骨を削り落とすことで、理想のラインに近づくことができるかもしれません。
今回はエラ削りについて詳しくご紹介します。
エラ削りの概要
エラ削りは、エラ部分の余分な骨を削り落とすことで、シャープなフェイスラインを作ることができるといわれている美容整形術です。骨をを削る手術なので、大幅な変化を期待できそうです。しかし医師の技術力が必要であったり、手術後のダウンタイムが長期化する傾向にあるので、しっかりとスケジュールを調節しておいた方が良いでしょう。
では大幅な変化が期待できるエラ削りですが、術後に得られるメリット・効果はどんなものでしょうか?
エラ削りのメリット・効果
①小顔効果が期待できる
エラ削りを行うことによって、根本的にエラ部分を小さくすることができるようです。コンプレックスであったごつごつとしていたフェイスラインがスッキリすることで、小顔効果が期待できる美容整形術です。
またごつごつとしていたシルエットが改善されるので、女性らしいフェイスラインになれるともいわれています。
②口の中を切開する場合は傷跡が見えない
エラ削りでは骨を削るため切開が必要になります。エラ削りでも口の中を切開してエラの骨を削っていく手術方法では、傷は口の中にできるため、傷跡が見えないというメリットがあります。
口の中を切開する方法のエラ削りなら、傷跡が残ってしまう・目立ってしまうというリスクがないので、術後も比較的安心です。
③半永久的に効果が持続する
エラ削りではエラの骨を削り落とすので、一度手術を行うと、その効果は半永久的に持続するとされています。注射のように注射の成分がなくなってしまうと元に戻るというようなリスクもないので、再手術やメンテナンスがほとんど必要ないという点がエラ削りのポイントです。
これらがエラ削りの大きなメリット・効果でしたが、メリット・効果があるということは反対にデメリット・リスクも知っておかなければなりません。ではエラ削り後に考えられるデメリット・リスクはどんなものがあるのでしょうか?
エラ削りのデメリット・リスク
①ダウンタイムが長い
劇的な変化が期待できる・傷跡が目立たないというメリット・効果のある整形手術の一つ「エラ削り」ですが、骨を削る手術となるため、エラ削り後の腫れや内出血を回避するということは難しいでしょう。傷跡が落ち着くまでには2週間以上がかかることが多く、長期的なダウンタイムが必要となります。無理をしてしまうと、出血が止まらなかったり、トラブルにつながることも考えられるので注意が必要です。
②費用が高い
長期的なダウンタイムが必要になるだけではなく、他のフェイスライン・輪郭形成の整形手術よりも費用が高額になってしまうことが多いようです。麻酔や縫合だけではなく、エラりには高い技術力が必要になります。エラ削りは高額だから”一番安いところで手術を受けよう”と決めるのではなく、医師の技術力、これまでの経歴・症例をチェックしてから決めるようにしましょう。
③麻痺が残る可能性がある
口の中を切開してエラを削っていく方法がありますが、技術力・知識が劣る医師が手術を担当した場合には、周辺の神経を傷つけてしまうケースも少なくありません。周辺の神経を傷つけてしまうと、最悪の場合には麻痺が残ってしまう可能性が考えられます。手術後のダウンタイムを過ごしていく中で違和感を感じたら、早めに医師に相談しましょう。
④左右が出る可能性がある
骨を削る手術は、数ミリの差で見た目の差が大きく出てしまう可能性があります。エラ削りの場合にもしっかりとバランスを見ながら手術を行わない左右差が目立ってしまうことも・・・。
エラ削りの実績の豊富な信頼できる医師を慎重に選んでいくことが大切です。
⑤一度削ると修正が困難
骨を削り落としてしまうので、手術後の仕上がりの状態が理想通りにならなかった場合にも、元の状態に戻すことは非常に難しいものです。 最初から失敗しないように、しっかりとカウンセリングを行い、仕上がりのイメージを伝えておきましょう。
理想のフェイスラインを期待できるエラ削りですが、こういった大きなデメリット・リスクを十分に理解しておくことが必要です。他にも、エラ削りにはどのくらいの費用がかかるかも知っておきましょう。
エラ削りの施術の費用・値段
エラ削りの輪郭整形術には、他の美容整形術に比べて高額な傾向があります。自由診療のため、各クリニックによって費用・値段の設定は異なりますが、100万円以上かかるようなクリニックもあります。クリニックによってはモニターやキャンペーンなどで、施術費用を抑えてエラ削りが行えるケースもあるので、上手く活用してみるのも良いかもしれませんね。
エラ削りの施術の内容・流れ
①カウンセリングで削る部位・サイズを決める
エラ削りで大切なことは、手術前に行われるカウンセリングです。レントゲンを撮るなど、もともとの状態を確認し、手術方法を決めていきます。カウンセリング時に理想のフェイスライン・輪郭のイメージを医師と共有することが術後の仕上がりを左右します。イメージの共有だけでなく、手術についての不安な点など、気になることはきちんと質問し解決しておきましょう。
②(大がかりな施術なので)全身麻酔を行う
エラ削りの整形手術は、整形手術の中でも大掛かりなものです。 そのため全身麻酔をして手術を行うので、麻酔によるリスクも大きくなります。 カウンセリング時には、麻酔のリスクなどもきちんと聞いておきましょう。
③エラを削る
麻酔がしっかりと効いてきたら、エラを削っていきます。 口の中を大きく開いて、そこから切開して手術をすすめていきます。 いろいろな器具が装着されて行きますが、麻酔をしているので違和感などはないでしょう。
④経過・ダウンタイム
手術後は、腫れや内出血が目立つことが多くあります。 傷は時間とともに落ち着いていくものなので、できるだけ安静にして傷が落ち着くのを待ちましょう。 血行が良くなってしまったり、ぶつけたりすると傷跡が残りやすくなってしまったり、治りが遅くなるので注意しましょう。
これまでエラ削りの流れ、メリットやリスク、費用を解説してきましたが、エラ削りを受ける人はどんな人が多いのか、どんな状態の人に比較的エラ削りが向いているかを紹介します。
エラ削りが向いている人
①エラが目立つ人
エラ削りは、エラが目立つ人に効果が期待できます。フェイスラインで骨格によってエラが目立っている人に比較的向いている美容整形術といわれています。レントゲンで骨格を確認しながら、自分にあった施術方法を提案してもらいましょう。
②小顔にしたい人
小顔にしたい場合には、骨格・輪郭の形成を受けることで効果があるといわれています。エラ削りを行うことで、スッキリしたフェイスラインが期待できます。
③Vラインを作りたい人
フェイスラインをすっきりさせるだけでなく、あごにかけてきれいなVラインを作りたいという人にも比較的エラ削りが向いているようです。シャープなフェイスラインの形成に、余分になる骨格を除去することでVラインを作り出せるといわれています。
④ダウンタイムの時間がとれる人
エラ削りを行うためにはしっかりとダウンタイムが確保できることが重要です。 手術後は腫れや内出血が起こるので、自宅で安静にしていられるように、手術後のスケジュール調節が出来ることが大切です。
まとめ
フェイスラインの形成に効果的なエラ削りの手術ですが、希望通りのフェイスラインを形成することが出来るというメリットはありますが、その分、リスクも生じます。 メリット・デメリットをしっかりと把握して、手術を行いましょう。